2023年01月14日

焼肉 大香園の「焼肉」

かれこれ半世紀の歴史を持つ焼肉屋さん、長年営業を続けていられるのも変わらぬ美味しさが理由ですよね?

お店は綺麗で新しくなりましたが、長年変わらない美味しさでお客さんが絶えない、そんな焼肉屋さんも存在しています!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「焼肉 大香園」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名鉄本線「堀田」駅から空港線を渡って東へ行き、初めての四つ角を左折して北へ400mほど行った左手になります。

焼肉 大香園.jpg


空港線からひと筋東へ入った、目立たない場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の北側に停められるようになっています。

このお店はもうかれこれ数十年以上前からこの場所で営業を続けている焼肉屋さんで、比較的安価で美味しい黒毛和牛の焼肉が味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、すぐ右手にワインセラーがあり、奥へ進むと左手にテーブル席・右手に座敷のある空間になっています。

焼肉 大香園1.jpg


お店をリニューアルしてから少し経ちますが、換気が良いのと禁煙なので、白を基調にした店内は綺麗なままで維持されています。

結構、収容人数も多いお店なので、若いスタッフがテキパキ働いていますね。

メニューは各テーブルに冊子になった写真付きの物が置いてあって、開くとこんな風になっています。

焼肉 大香園2.jpg


どれも美味しそうですよね?

高級な黒毛和牛を使用していますが、都心い比べると安価なのが嬉しいです!(^^)!

そんな訳で、今回はこれら焼肉のメニューをいくつかご覧いただこうと思います(*^^)v

まず最初にご覧いただくのは、定番の「黒毛和牛カルビ」(1155円税込)と「棒カルビ」(1210円税込)になります。

焼肉 大香園3.jpg


画像左手が前者、右手が後者になりますね。

棒カルビはハサミも一緒に出してくれるので、切って焼くタイプ。

このお店は漬け込むタレも絶品なので、どちらも最高の美味しさですね!(^^)!

そして次は、定番の「黒毛和牛ロース」(1155円税込)になります。

焼肉 大香園4.jpg


こちらは赤身肉のロースですが、和牛なのでとても柔らかくて美味。

やっぱり定番の美味しさですね。

そして次ちょっと高級な部位で、「黒毛和牛特上ロース」(2860円税込)と「カイノミ」(2090円税込)になります。

焼肉 大香園6.jpg


こちらは、左が前者・右が後者になりますね。

通常のロースはモモ肉ですが、特上ロースは「リブロース」になっていて、ほとんどサーロインの美味しさ(*^^)v

とろけるようなお肉は最高です!

カイノミは牛の「脇腹」にあたる部位で、バラ肉のカテゴリーになりますが脂身が少なくとても柔らかい希少部位。

こちらも最高の味わいです。

そして最後に、焼肉と言えばやっぱり「キムチ」、盛合せだとこんな感じになります。

焼肉 大香園5.jpg


これは、白菜・大根・胡瓜のキムチですね。

自家製のキムチは酸味が少なく、魚醤の旨味が濃いのでとっても美味しいんです!(^^)!

ビールが進む美味しさですね。

堀田駅界隈にある、とても美味しい人気の焼肉屋さんです。

美味しい黒毛和牛の焼肉が食べたくなったら、おすすめのお店ですよ〜(*^▽^*)








2023年01月13日

劉家 西安刀削麺 堀田店の「台湾風やきそばランチ」

大陸系中華料理屋さんの走りである「劉家 西安刀削麺」さん、最近では少なくなってしましましたよね?

そんな中華料理屋さんですが、この場所には古くかな元気に営業しているんですね!(^^)!

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「劉家 西安刀削麺 堀田店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、地下鉄名城線「堀田」駅の2番出口から、空港線沿いに北へ20mほど行った右手になります。

劉家 西安刀削麺 堀田店.jpg


駅から徒歩数秒の場所にある、便利な立地のお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は前述の通り古くからある大陸系の中華料理屋さんの一つで、ウリである刀削麺はもちろんバラエティに富んだランチメニューも美味しいんですね!(^^)!

店内に入ると、左奥に厨房・その周りにこんなテーブル席が並んだ空間になっています。

劉家 西安刀削麺 堀田店1.jpg


これは中華料理屋さんらしい円卓になりますね。

お昼時には、近くの工場に勤めるお客さんが大勢訪れています。

ランチタイムに訪れると、お店の入り口前にはこんなホワイトボードに手書きされたランチメニューが出されていますね。

劉家 西安刀削麺 堀田店2.jpg


ご覧の通り、この日はA〜Fまで6種類の日替わりランチメニューがありました。

他にも沢山、セットメニューがありますね。

そんな訳で、今回はこのメニューにある「台湾風やきそばランチ」(800円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

劉家 西安刀削麺 堀田店3.jpg


ピリ辛で美味しい台湾風やきそばをメインに、肉団子・サラダ・漬物・スープ・ご飯が付いていますね。

大味なお店が多い大陸系の中華料理屋さんですが、このお店は老舗だけあっていい味しています(*^^)v

便利な駅前にある、安くて美味しい中華料理屋さんです。

お昼時は混雑するので、ちょっと時間をずらして訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)







2022年02月02日

中国料理 長江 瑞穂店の「麺飯セット」と「台湾炒飯」

高級住宅地が立ち並ぶ石川橋界隈、洒落たお店も多く存在していますよね?

でも、こんな場所にもお値打ち価格で味わえる美味しい中華料理屋さんもあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は瑞穂区にあるお店で、「中国料理 長江 瑞穂店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は瑞穂区の北東部、「石川橋」交差点から少し東へ行った右手になります。

中国料理 長江 瑞穂店.jpg


瑞穂区と言っても昭和区との境目、「石川橋ガーデンパレス」というマンションの2階に入居しているお店ですね。

駐車場は、建物の南側の有料駐車場を利用すると、お店で駐車券がもらえます。

このお店は大陸系の中華料理屋さんなので安くてボリュームあるメニューが多いのですが、味も良くお値打ちなセットメニューもあるお店なんですね!(^^)!

二階へ上がって店内に入ると、こんなテーブル席の並んだ空間になっています。

中国料理 長江 瑞穂店1.jpg


ご覧の通り、ちょっと高級感のある内装になっていますね。

窓際に座ると、外の景色が見えて開放的です。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューや、セットメニュー等も置いてありますね。

中国料理 長江 瑞穂店2.jpg


中国料理 長江 瑞穂店3.jpg


上の画像は通常メニューにある炒飯等が載ったページ、下の画像はセットメニューになりますね。

セットメニューには、他店のセットメニューに入っていない「チャーシューメン」が入ってたりするのと、プラス揚げ餃子も付くのが嬉しいですね。

そんな訳で、今回はまずこの「麺飯セット」(800円税込)の一例からご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなセットになりますよ〜

中国料理 長江 瑞穂店4.jpg


画像は、「チャーシューメン」と「中華飯」を選択したものになりますね。

このお店はご飯物が美味しいので、中華飯もとてもいい味しています!(^^)!

そして、次は単品メニューで「台湾炒飯」(700円税込)になりますっ

中国料理 長江 瑞穂店5.jpg


サリーのブログでよく登場する台湾炒飯ですが、このお店のものはご覧の通り唐辛子がたっぷり入っているのでかなり辛いですね!

特にこのお店、台湾炒飯に限らず炒飯類はパラパラタイプでとても美味しいんです(*^^)v

石川橋近くにある、安くて美味しい中華料理屋さんです。

この辺りでお値打ちな中華料理が味わいたい、そんな時に訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介