2024年09月21日

中華酒菜 黄龍の「ランチセット」

日本人の作る美味しい町中華のお店、最近では少なくなりました予0ね?

そんな中、今でも美味しい日本人の口に合う美味しい中華料理の味わえるお店も健在です!(^^)!

と言う訳で、今日は名東区にあるお店で、「中華酒菜 黄龍」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は名東区の南部、「野間町」交差点から東へ行き、「名東消防署東」交差点を右折して東南へ400mほど行った右手になります。

中華酒菜 黄龍.jpg


バス通り沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店の南側隣地に確保されています。

このお店は日本人の口に合う美味しい中華料理の味わえるお店で、お昼時にはお値打ちなランチセットも用意されているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席・右手に小上がり席のある空間になっています。

中華酒菜 黄龍1.jpg


画像は小上がり席になりますね。

六人掛けなのでゆったり座れます!(^^)!

メニューは各テーブルにこんな通常メニューが置いてありますね。

中華酒菜 黄龍2.jpg


色んなメニューが揃っていますよね?

大陸系のお店よりは、少し高めでしょうか?

でも、お店の人が持って来てくれる「ランチセット」(940円税込)は、麺類とご飯物が自由に選べるお得なセットもあるんですね!(^^)!

このセットは、「炒飯・中華飯・天津飯」から一つと、「ラーメン・台湾ラーメン・塩台湾ラーメン」から一つを選ぶことが出来るんです。

そんな訳で、今回はそのセットをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなセットになりますよ〜

中華酒菜 黄龍3.jpg


画像は、「炒飯」と「台湾ラーメン」を選んだものになりますね。

炒飯は昔ながらの町中華の味わい、台湾ラーメンはミンチがたっぷり入っていて美味しいですね!(^^)!

ちょっと変わっているのは、さりげなく豆もやしも入っていて、シャキシャキ感が嬉しいです。

あと、漬物も付いているのですが、スープはセルフサービスで、器に具の三つ葉とワカメを入れた後に玉子スープを注ぐスタイル。

お替わり出来るのも嬉しいですね。

名東区にある、昔ながらの町中華のお店です。

懐かしい味に出会いたくなったら、訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2024年09月01日

中国料理 嘉苑の「ランチ」

古くから営業している町中華のお店、最近では少なくなりましたよね?

そんな町中華のお店ですが、今でも活気があってとても美味しいお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は名東区にあるお店で、「中国料理 嘉苑」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は名東区の東部、国道302号にある「野間町」交差点から、西へ300mほど行った左手になります。

中国料理 嘉苑61.jpg


「不二ビル」というマンションの、1階部分に入居しているお店ですね。

駐車場は、お店の南側に確保されています。

このお店は日本人の作る美味しい中華料理が味わえる昔ながらの町中華のお店で、お昼時にはお値打ちなランチも提供しているお店なんですね!(^^)!

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席・右手に小上がり席が奥まで並んだ空間になっています。

中国料理 嘉苑62.jpg


画像は小上がり席になりますね。

壁面に貼られたメニューと朱色のメラミン塗装のテーブルが、昭和の町中華の風情を色濃く出しています。

厨房は大将含めて4名の男性で回しているので、活気がありますね。

接客はママさんがしてくれます。

壁面にある通常メニューの他、こんなセットメニューやランチメニューも貼られていますね。

中国料理 嘉苑63.jpg


上にあのが日替わりになる「ランチ」の内容、下にあるのは麺飯セットになります。

価格も最近値上がりしていますが、それでもお値打ちなのが嬉しいですね!(^^)!

そんな訳で、今回はこの日の「ランチ」(900円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなランチになりますよ〜

中国料理 嘉苑64.jpg


この日のメインはご覧の通り、「酢豚」になりますね。

他に「唐揚げ2個・イカ団子」と「ライス・スープ」が付いて来ます。

どれも炒めたての揚げたてで、日本人の口に合う美味しさ!(^^)!

やっぱり、スープを飲んだだけで美味しい中華料理屋さんだと分かる味ですね。

名東区にある、昔ながらの美味しい町中華のお店です。

星が丘からも車なら近いので、お近くで美味しい中華料理が食べたくなったら訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)








2020年11月23日

長浜豚骨ラーメン 一番軒総本家の「贅沢ラーメン」

美味しい豚骨ラーメンのお店は数多くありますが、クセがなく食べやすいお店って意外と少ないんですよね。

そんな中、衛生的で店内も綺麗で、美味しい豚骨ラーメンが味わえるお店がここにもあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は名東区にあるお店で、「長浜豚骨ラーメン 一番軒総本家」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は名東区の北部、「原境町」交差点から西へ600mほど行った左手になります。

長浜豚骨ラーメン 一番軒総本家.jpg


目印は、「イオン名古屋東店」から少し西へ行った通り沿いにあるお店ですね。

駐車場は、お店の敷地内に停められるようになっています。

このお店は美味しい豚骨ラーメンの味わえるお店で、ボリューム満点のセットメニューも豊富なので、お昼時にはいつも繁盛しているお店なんですね。

店内に入ると、左手にカウンター席・右手にテーブル席が奥まで並んだ造りになっています。

長浜豚骨ラーメン 一番軒総本家1.jpg


これはテーブル席になりますね。

ラーメン屋さんにしては清潔に保たれていて、座席の間隔も広いのが嬉しいですね(^-^)

店内に入るとすぐに店員さんがアルコール消毒を促してくれて、検温もしてくれるので安心です(^-^)

メニューはタッチパネル形式の物が各テーブルに置いてあって、そこで注文するようになっています。

長浜豚骨ラーメン 一番軒総本家2.jpg


最近のラーメン屋さんはハイテクになりましたよね?

画像はセット物のページになりますが、大きな唐揚げやご飯も付いてボリューム満点の内容です。

注文したあとは、お店の入口近くに「キムチ・高菜炒め・紅ショウガ」が自由に取れるコーナーがあるので、そこからお好みで取って来ることが出来ます(^-^)

そんな訳で、今回はこのお店の豚骨ラーメンの粋が味わえるメニューで、「贅沢ラーメン」(900円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな感じで登場しますよ〜

長浜豚骨ラーメン 一番軒総本家3.jpg


これは「白豚骨ラーメン」をベースに、「チャーシュー・玉子・海苔・メンマ・ナルト・ネギ」が入った、いわゆる「全部入り」になりますね(*^^)v

豚骨特有の臭みがなく、でもコクがあって旨みの濃い美味しいラーメンです(^-^)

ちなみに、注文時に「麺の固さ」や「玉子の種類(鶏卵またはうずら玉子)」等を選択することも出来ます。

他に、丼セットメニューもあるので、腹ペコさんでもお腹一杯になりますね。

そしてお会計は自動精算機で出来るスタイルになっており、感染症対策もしっかりしています。

名東区で美味しい豚骨ラーメンをガッツリ食べたい、そんな時に寄ってみるといいですよ〜(*´▽`*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介