2023年11月06日

麺や 八刻丸 名古屋本店の「カツカレーきしめん」

丸亀製麺さんのようなセルフうどんのお店、どんどん庵さんをはじめ数多く存在していますよね?

そんなスタイルのお店ですが、カレーうどんがとっても美味しいお店もあるんです!(^^)!

と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「麺や 八刻丸 名古屋本店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、県道15号線(竜泉寺街道)沿いにある「濁り池」交差点から、北へ500mほど行った右手になります。

麺や 八刻丸 名古屋本店.jpg


ちょうど、「ダイソー」や「ペットショップ」、「業務スーパー」等が立ち並ぶ、複合商業施設の一角に出店しているお店ですね。

駐車場は、共用駐車場が広く停められるようになっています。

このお店は前述の通りセルフうどん形式のお店なのですが、朝うどんやランチタイム・夜うどん等のセットメニューもお値打ちで、美味しいうどんやラーメン等も味わえるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、右手に厨房とカウンター・左手にテーブル席のある空間になっています。

麺や 八刻丸 名古屋本店1.jpg


広くて明るい店内がいいですね。

メニューは入口前に掲示してあって、まずトレーを取って麺類を注文し、先へ進むと「おにぎり」や「揚げもの」等が並んでいるのでお好みで取り、最後にお会計をして座席に着くスタイルになっています。

メニューはこんな感じですね。

麺や 八刻丸 名古屋本店2.jpg


外のお店とちょっと違うのは、「ラーメン」があったり「丼物」の種類も多く、「ソフトクリーム」なんかの甘味メニューも揃っているんですね!(^^)!

その中でも、幅広な「きしめん」や「カレーうどん」もウリのお店なんです!

そんな訳で、今回はこのお店のウリである「カレーうどん」と「きしめん」が同時に味わえる、ボリューム満点な「カツカレーきしめん」(820円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

こんなメニューになりますよ〜

麺や 八刻丸 名古屋本店3.jpg


カツは豚ロース肉を使用した厚みのあるもので、ボリュームがありますね。

画像では分かりませんが、幅が2センチほどあるきしめんは、豚肉たっぷりのカレースープに絡んでとっても美味しいんです!(^^)!

お好みで「揚げ玉」を入れても美味しいですね。

ちなみに「コストコ 守山倉庫店」が近いこともあって、なんと会員証をお会計時に見せると「10%」オフになっちゃうんです(*^^)v

美味しいカレーうどんやきしめんの味わえる、麺処のお店です。

コストコの会員の方は、是非一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)





2021年09月04日

にぎり長次郎 守山上志段味店の「ランチ竹」

回転寿司ですが一皿100円ではなく、回ってもいないお寿司屋さん、でも味は良いお店ってありますよね?

まだ名古屋地区には数店舗しかありませんが、ちょっと変わった回転すしのお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「にぎり長次郎 守山上志段味店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は守山区の東部、「上志段味」交差点から県道沿いに北東へ200mほど行った左手になります。

にぎり長次郎 守山上志段味店.jpg


ちょうど「スシロー」さんの東隣、「バロー」さんの北向かいにあるお店ですね。

駐車場は、敷地内に停められるようになっています。

このお店は大阪に本社のある回転すしのお店で、一皿100円ではありませんがちょっと高級なお寿司が味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、カウンター席やテーブル席のある、回転寿司屋さんらしい空間になっています。

にぎり長次郎 守山上志段味店1.jpg


カウンター席に座ると、こんな感じになりますね。

他のお店とちょっと違うのは、ご覧の通りお茶が「煎茶・ほうじ茶・玄米茶」と3種類の中から選べるようになっているんですね!(^^)!

メニューは各テーブルに置いてあって、冊子になった通常メニューの他、ランチメニューや期間限定メニュー等も置いてあります。

一方、タッチパネルも置いてあって、それでも注文出来るようになっていまね。

タッチパネルの「ランチメニュー」はこんな感じになっています。

にぎり長次郎 守山上志段味店2.jpg


色んな種類のランチメニューが載っていますよね?

価格も935円税込からとお値打ちです!(^^)!

でも、一番コスパが良いのは「ランチ竹」(1133円税込)!

なので今回は、そのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな感じで持って来てくれますよ〜

にぎり長次郎 守山上志段味店3.jpg


彩り豊かで美味しそうですよね?

お寿司のネタ等、内容は日によって変わりますが、この日は「マグロ・イカ・エビ・白身・玉子・焼穴子・ウニ・サーモン細巻・穴子細巻」といった内容でした!(^^)!

日によって高級ネタも混じるので、お得なメニューですね。

他に、「みそ汁または小うどん」、「茶碗蒸し」、「小鉢」、「デザート」も付いて来ますね。

画像は、みそ汁を選択したものになります。

タッチパネルの注文時に、シャリの量やワサビ抜きも選べるので、お腹の空き具合に応じでオーダー出来るのも嬉しいですね(*^^)v

名古屋では現在、守山区・天白区・緑区、そして郊外では日進市にあるお店です。

たまにはちょっと変わった回転寿司に行きたい、そんな時に利用してみて下さいね〜(*^▽^*)






2021年07月29日

手打そば処 安麺棒の「天丼ざる」

本格的で美味しい蕎麦屋さん、とても美味しいですが天ぷらが付くと二千円くらいになってしまいますよね?

でも千円ちょっとで味わえて、とてもコスパの高い蕎麦屋さんもあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「手打そば処 安麺棒」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、名鉄瀬戸線「大森・金城学園前」駅の北改札口を出て、すぐ左方向になります。

安麺棒.jpg


駅から徒歩1分もかからない、駅前にあるお店ですね。

駐車場はちょっと離れていますが、お店から150mほど西へ行った右手に5台分確保されています。

このお店は前述の通り、本格的な手打ちでハイレベルな蕎麦が味わえるお店なのですが、とてもお値打ち価格で美味しい蕎麦が味わえちゃうんですね(*^^)v

店内に入ると、左手に厨房・右手にテーブル席があって、奥に小上がり席のある造りになっています。

安麺棒1.jpg


テーブル席は四人掛けが四つ、小上がり席も二卓ほどのコンパクトなお店ですね。

お店は店主と女性お二人で切り盛りしていることが多いです。

座席に着くと、お店の人が冊子になったメニューを持って来てくれます。

メニューと言ってもシンプルで、ほとんどのお客さんがこのページに載っているメニューを注文していますね。

安麺棒2.jpg


そうなんです、そのメニューとは「天丼ざる」(1160円税込)!

名前mの通り、このメニューは「天丼」と「ざるそば」がセットになったメニューなんですね!(^^)!

なので今回はその「天丼ざる」をご覧いただこうと思います(*^^)v

注文すると天ぷらを揚げ始めてくれて。。。

こんな風に出て来ますよ〜

安麺棒3.jpg


一見、ミニサイズに見えますが、蕎麦もしっかり盛ってあって、天丼もご飯がしっかり入っているのでおなか一杯になりますね。

もちろん、蕎麦はかなりのレベルで、舌触りと言い風味と言いこの価格でいいの?と思える美味しさ(*^^)v

天ぷらも揚げたてで、「海老・茄子・サツマイモ・ピーマンカボチャ」が乗っていますね。

本格的で美味しい蕎麦屋さんの中では、かなりお値打ちな穴場です。

守山区でコスパの高い蕎麦屋さんをお探しなら、一度訪れてみるといいですよ〜(*^▽^*)






名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介