2018年08月25日

マタネ食堂の「醤油カツ丼」と「冷しゃぶ定食」

名古屋市でも春日井市の高蔵寺に近い目立たないお店ですが、ちょっと変わった人気メニューのあるお店があります。

かつ丼なのに鰻の櫃まぶしのように食べる、でもとっても美味しいメニューなんです(*^^)v

と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「マタネ食堂」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は守山区の一番奥、「東谷橋南」交差点から西へ80mほど行った左手になります。

マタネ食堂.JPG


守山区と言っても、高蔵寺駅に近い場所にあるお店ですね。

通りから少し奥へ入った場所にあるので目立ちませんが、ご覧のような南国風の建物が建っています。

駐車場も敷地内に広く停められるので便利ですね。

さてこのお店、エスニック料理屋さんのような外観ですが、あの「醤油カツ丼」で有名なめん処である「わだ泉」さんの経営するお店なんですね(*^^)v

店内に入ると左手方向に、こんなゆったりしたテーブル席がいくつも並んでいます。

マタネ食堂1.JPG


店内は木の温もりが感じられる、ホッと落ち着くような雰囲気ですね(^-^)

メニューは写真付きで冊子になった物が各テーブルに置いてあって、最初のページをめくると「丼物」が載っています。

マタネ食堂2.JPG


そうなんです、このお店は「わだ泉」さんの系列だけあって、あの名物「醤油カツ丼」が食べられるんですね(*^^)v

わだ泉さんと同じで「麺類」も豊富に揃ってて少し違うのは「和・洋」色んな定食メニューが豊富にあること。

だから「食堂」と言う名前が付いているんですね(^-^)

一方、季節限定メニューも別にあって、こんなメニューも置いてありました。

マタネ食堂3.JPG


食欲が落ちる夏でも、あっさり美味しく食べられそうなメニューですよね(^-^)

そんな訳で、今回は名物である「醤油カツ丼」(950円税込)と、この「冷しゃぶ定食」(880円税込)を二つご覧いただこうと思います(*^^)v

ではまず、「醤油カツ丼」からご覧下さいっ

マタネ食堂4.JPG


ちょっと変わったカツ丼でしょ?

このメニューは、薄切りの豚肉を棒状に巻いた物が挙げてあって、醤油に浸してあるんですね(^-^)

そして上からタレとネギがかけられています。

そのまま食べても美味しいのですが、その後添付の「ワサビ」を付けてあっさり、そして最後にダシ汁をかけてお茶漬け風に食べても美味しいんです(*^^)v

マタネ食堂5.JPG


マタネ食堂6.JPG


これなら、同じメニューで3種類の味が楽しめますよね?

これ、ボリュームもあってホント美味しいのでおススメです(*^^)v

そして次は、季節限定メニューの「冷しゃぶ定食」になりますっ

マタネ食堂7.JPG


夏らしいメニューでしょ?

サラダの上に豚肉の冷しゃぶが載っていて、タレが「ゴマダレ」または「ポン酢」が選べるようになっています。

豚肉もこうして食べると、あっさりいくらでも入ってしまいますね(^^;

これは夏におススメのメニューです(*^^)v

他にも「とり天定食」他、美味しいメニューが沢山あります。

高蔵寺からも近いので、近くを通ったら一度味わってみて下さいね〜(*´▽`*)







2017年09月11日

ごはんや 金沢の「塩サバ定食」と「若鶏甘酢あん定食」

すべて手作りで、魚料理も豊富な定食屋さんっていいですよね?

そんなとても美味しい定食屋さんが守山区にあるんです(^-^)

と言う訳で、今日は守山区にある定食屋さんで、「ごはんや 金沢」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名鉄瀬戸線「大森・金城学院前」駅の1番出口から、県道沿いを400mほど南下した右手になります。

ごはんや 金沢.JPG


県道沿いにある、オレンジ色の看板が目立つお店ですね。

駐車場はお店の前2台分の他、お店から少し西へ行った「大森中学校」の南向かいにも6台分確保されています。

さてこのお店、名前の通り「北陸」の海の幸等、美味しい魚料理が豊富に味わえる定食屋さんで、定休日の水曜を除いて連日大勢のお客さんで賑わう人気の定食屋さんなんです(^-^)

店内に入ると、テーブル席が5卓にカウンター席のみの小さなお店ですが、厨房の若い男性からホールの女性まで、4名位のスタッフの方がテキパキと仕事をしています。

座席に着くと、こんな文字だけの書かれたメニューを持って来てくれます。

ごはんや 金沢1.JPG


秋刀魚に鰤・鮭・さわら・赤魚・サバ等、色んな魚料理をメインにした定食類が並んでいますよね?

他にもお肉料理や丼物等も豊富に揃っています(^-^)

ちょっと値段が高く感じるかも知れませんが、味は最高に美味しい定食ばかりなんです(*^^)v

メイン料理を選んで定食にすると、メニューの右下にある「えらべる小鉢メニュー」から2品付けることが出来るので、とってもボリュームのある定食になります(^O^)!

今回は、この定食にしたものを二つご覧いただこうと思います(*^^)v

まずは定番、「塩サバ定食」(950円税込)をご覧下さいっ

ごはんや 金沢2.JPG


こんがり焼けた塩サバが美味しそうでしょ?

画像の小鉢は「あげだしどうふ」と「鶏唐おろしポン酢」を選んだものになります(*^^)v

メインはもちろん、小鉢もすべて手作りなのでとっても美味(^-^)

味噌汁も北陸の定番「糀のお味噌汁」で、もちろんご飯のお替わりは自由です(^O^)!

次は、「若鶏甘酢あん定食」(918円税込)をご覧下さいっ

ごはんや 金沢3.JPG


これは若鶏を竜田揚げにしたものに甘酢あんをかけたもので、ボリューム満点!

画像の小鉢は、「しらすおろし」と「豚しゃぶサラダ」を選んだものになります(^-^)

他にも美味しい定食が盛りだくさん(*^^)v

少し値は張りますが、食べてみるとコスパの高さに驚くとっても美味しい定食屋さんです(^-^)

サリーおススメのお店なので、守山方面へ行く機会があったら、是非寄ってみて下さいね〜(*´▽`*)





2016年10月04日

お食事処 吉根の「日替わり定食」

素材を厳選して野菜をタップリ取れる定食屋さん、そんなお店って健康にもいいですよね(^-^)

加工食品を極力使用しないってことは、必然的に味も優しくなり美味しくなります。

と言う訳で、今日は守山区にある定食屋さんで、「お食事処 吉根」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、守山区の「吉根東」交差点を県道213号線沿いに1.5kmほど南下した左手にあります。

お食事処 吉根.JPG


ちょうど「守山イオン」から南下した左手にあるお店ですね。

県道沿いにあるので、比較的分かりやすいと思います。

駐車場も敷地内に停められるので、車での来店にも適しています。

和風っぽい建物の暖簾をくぐって店内に入ると、左手に禁煙のテーブル席・右手に進むと左に厨房とカウンター席・右にテーブル席といった造りになっています。

お食事処 吉根1.JPG


店内も外観と同じで、少し民芸風の内装になっています。

メニューは両面印刷になったものが、テーブルに置いてあります。

片面には、「お昼の定食メニュー」と書かれたランチメニューが載っています。

お食事処 吉根2.JPG


色んな定食が載っていますよね。

価格は少し高めですが、すべて手造りのとっても美味しいメニューばかりです(^-^)

この中で一番お値打ちでおススメのメニューが、左上にある「日替わり定食」になります(*^^)v

この定食は毎日変わるメイン料理の他、「小鉢・サラダ・ご飯・味噌汁・漬物」が付いていてお得な定食になっています。

それでは、この日の「日替わり定食」(864円税込)をご覧下さいっ

お食事処 吉根3.JPG


中々ヘルシーっぽくて美味しそうでしょ?

この日のメインは「白身魚の野菜あんかけ」で、小鉢は「ひじき煮」でした(^-^)

料理はすべてとても優しい味がして、後味が良いのが魅力です。

このお店の定休日は毎週水曜と第3木曜で、土日祝は営業しています。

嬉しいのはこの「日替わり定食」が土日祝も食べられることです(^O^)

女性にも人気の美味しい定食屋さんです、森林公園や小幡緑地も近いのでお店の前を通ることがあったら一度寄ってみて下さいねっ(*´▽`*)








名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介