少し前まで一年ほど休業していましたが、最近復活しているとても美味しい洋菓子屋さんがあります。
以前は店主多忙で休業してしまいましたが、現在は生ケーキ類は作らなくなりましたが美味しい焼き菓子を売ってるお店なんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「パティスリー マルカッサン」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は守山区の南部、「城下」交差点から西へ600mほど行った左手になります。
ちょうど、信号交差点の東南角にあるお店ですね。
駐車場はお店の南側の他、信号から北へ行った右手にも確保されています。
このお店は前述の通り美味しい洋菓子が購入出来るお店で、ケーキ類は作らなくなりましたが人気の焼き菓子が地元で評判のお店なんですね!(^^)!
店内に入ると、正面にショーケースのあるコンパクトな空間になっています。
以前はこのショーケース内にショートケーキ等が並んでいましたが、現在はカヌレ等の焼き菓子が並んでいますね。
その反対側には。こんな焼き菓子が並んだコーナーになっています。
棚に商品が並んでいませんが、実はここに一番人気の「マドレーヌ」(259円税込)が並んでいるんですね。
北海道産の四つ葉バター100%の商品で、ひっとり柔らかくふんわりバターの香るマドレーヌは早く訪れないと売り切れてしまいます(^-^;
一方、その横にはこんな焼き菓子も置いてありますね。
こちらにはクッキーやラスクなんかが並んでいるのですが、この中でも美味しいのが「生キャラメルフィナンシェ」(238円税込)!
これは生地にアーモンドとヘーゼルナッツを練り込み、焦がしバターと蜂蜜・生キャラメルを加えたスイーツ!(^^)!
濃厚な甘さが口の中に広がるお菓子ですね。
ケーキこそなくなりましたが、今でも美味しい焼き菓子は健在のお店です。
守山区で美味しい焼き菓子をお探しの方は、お勧めのお店ですよ〜(*^▽^*)
コーヒー&レストラン バロックの「日替り弁当」
食事メニューが豊富で美味しい喫茶店、日替わりランチも用意されているお店ってありますよね?
そんな喫茶店ですが、今でも格安で手作りの美味しいランチが味わえるお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「コーヒー&レストラン バロック」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は守山区の南部、国道302号線の「大森インター南」交差点から東へ300mほど行った左手になります。
県道沿いの角地にあるお店ですね。
駐車場は、敷地内に停められるようになっています。
このお店は名前の通り食事メニューが豊富で美味しい喫茶店で、特に日替わりランチはお値打ちでとってもコスパ抜群なんですね!(^^)!
店内に入ると、左右にテーブル席がいくつも並んだ空間が広がっています。
この辺りにしては割と席数が多いお店ですね。
なので、厨房数人とホールの女性とでお店を切り盛りしています。
お昼時に訪れると、お店の前にはこんな「日替り弁当」(750円税込)の看板が出されていますね。
お値打ち価格でしょ?
その日の内容は、下の方に書かれています。
そんな訳で、今回はこの日の「日替り弁当」をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなお弁当になりますよ〜
!
ご覧の通り、味噌汁付になりますね。
お弁当箱に入ったランチはすべて手作りで、この日はメインに「チキンカツ」でしたが店内で仕込んで揚げた物!
他に入っている「味噌おでん」も里芋・がんも・ちくわに良く味が浸みていて美味(*^^)v
ブロッコリーのマヨ和えには鶏ササミも入っていてこれがまた美味しいんです!(^^)!
あとはワカメと胡瓜の酢の物と「玉子焼き」なのですが、この玉子焼きは中にカニカマやネギが仕込んであって彩も良く手抜き無しの美味しさです。
こんな美味しい手作りお弁当が、値上げされた今でも750円税込で味わえるお店です。
食後のドリンクもプラス250円税込で付けられるので、コミコミ千円以下で美味しいランチとコーヒータイムがしたくなったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)
そんな喫茶店ですが、今でも格安で手作りの美味しいランチが味わえるお店もあるんです!(^^)!
と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「コーヒー&レストラン バロック」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は守山区の南部、国道302号線の「大森インター南」交差点から東へ300mほど行った左手になります。
県道沿いの角地にあるお店ですね。
駐車場は、敷地内に停められるようになっています。
このお店は名前の通り食事メニューが豊富で美味しい喫茶店で、特に日替わりランチはお値打ちでとってもコスパ抜群なんですね!(^^)!
店内に入ると、左右にテーブル席がいくつも並んだ空間が広がっています。
この辺りにしては割と席数が多いお店ですね。
なので、厨房数人とホールの女性とでお店を切り盛りしています。
お昼時に訪れると、お店の前にはこんな「日替り弁当」(750円税込)の看板が出されていますね。
お値打ち価格でしょ?
その日の内容は、下の方に書かれています。
そんな訳で、今回はこの日の「日替り弁当」をご覧いただこうと思います(*^^)v
こんなお弁当になりますよ〜

ご覧の通り、味噌汁付になりますね。
お弁当箱に入ったランチはすべて手作りで、この日はメインに「チキンカツ」でしたが店内で仕込んで揚げた物!
他に入っている「味噌おでん」も里芋・がんも・ちくわに良く味が浸みていて美味(*^^)v
ブロッコリーのマヨ和えには鶏ササミも入っていてこれがまた美味しいんです!(^^)!
あとはワカメと胡瓜の酢の物と「玉子焼き」なのですが、この玉子焼きは中にカニカマやネギが仕込んであって彩も良く手抜き無しの美味しさです。
こんな美味しい手作りお弁当が、値上げされた今でも750円税込で味わえるお店です。
食後のドリンクもプラス250円税込で付けられるので、コミコミ千円以下で美味しいランチとコーヒータイムがしたくなったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*^▽^*)
パティスリー マルカッサンの「ケーキ」と「焼き菓子」
店舗も立派で綺麗なスイーツのお店、煌びやかに見えますがマーガリンを使用しているお店も多く、味がイマイチのお店もありますよね?
でも、小さく地味なお店ですが、バターをふんだんに使用した焼き菓子やケーキが味わえるお店もあるんです(^-^)
と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「パティスリー マルカッサン」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、名鉄瀬戸線「瓢箪山」駅から南へ行き、「長栄」交差点を右折して千代田街道沿いに西へ200mほど行った左手になります。
千代田街道沿いにあるお店ですが、うっかりすると通り過ぎてしまう小さなお店ですね。
駐車場は、お店の南側に停められるようになっています。
このお店はバターを使用したケーキはもちろん、自家製の焼き菓子やマドレーヌ・クロワッサン等も美味しいお店でもあるんですね(^-^)
店内に入ると、正面奥に色んなケーキが並んだショーケースが目に入ります。
旬のケーキが色々並んでいますよね?
大きなシフォンケーキもあり、バースデーケーキも並んでいます。
一方、このお店はクロワッサンも店舗で焼いていて、一個260円税抜とちょっと高めですがとても美味しいんですね(^-^)
お店の真ん中には、こんな焼き菓子が置かれたコーナーもあります。
かなり多彩な焼き菓子が並んでいて、小さなもので一個100円ほど、大きなものだと200円以上しますが、どれも素材にこだわった美味しい焼き菓子ばかりなんです(*^^)v
特に、ピスタチオやヘーゼルナッツを練り込んだクッキーもあって、これがまた美味しいんですね(^-^)
壁面近くに並べられている、マドレーヌもオススメです。
ケーキが並んだショーケースに近づくと、こんな感じになっています。
高級なシャインマスカットをタップリ乗せたケーキや、ブランド中山栗で作ったモンブランが秋を感じさせてくれますよね?
どれも一個500円前後しますが、やっぱり生クリームが本物なのでとっても美味(^O^)
高くなってしまいますが、やはり素材はダウンさせて欲しくないものです。
目立たない小さなお店ですが、とても美味しいスイーツが味わえるお店です。
千代田街道沿いで美味しいスイーツが食べたくなったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)
でも、小さく地味なお店ですが、バターをふんだんに使用した焼き菓子やケーキが味わえるお店もあるんです(^-^)
と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「パティスリー マルカッサン」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、名鉄瀬戸線「瓢箪山」駅から南へ行き、「長栄」交差点を右折して千代田街道沿いに西へ200mほど行った左手になります。
千代田街道沿いにあるお店ですが、うっかりすると通り過ぎてしまう小さなお店ですね。
駐車場は、お店の南側に停められるようになっています。
このお店はバターを使用したケーキはもちろん、自家製の焼き菓子やマドレーヌ・クロワッサン等も美味しいお店でもあるんですね(^-^)
店内に入ると、正面奥に色んなケーキが並んだショーケースが目に入ります。
旬のケーキが色々並んでいますよね?
大きなシフォンケーキもあり、バースデーケーキも並んでいます。
一方、このお店はクロワッサンも店舗で焼いていて、一個260円税抜とちょっと高めですがとても美味しいんですね(^-^)
お店の真ん中には、こんな焼き菓子が置かれたコーナーもあります。
かなり多彩な焼き菓子が並んでいて、小さなもので一個100円ほど、大きなものだと200円以上しますが、どれも素材にこだわった美味しい焼き菓子ばかりなんです(*^^)v
特に、ピスタチオやヘーゼルナッツを練り込んだクッキーもあって、これがまた美味しいんですね(^-^)
壁面近くに並べられている、マドレーヌもオススメです。
ケーキが並んだショーケースに近づくと、こんな感じになっています。
高級なシャインマスカットをタップリ乗せたケーキや、ブランド中山栗で作ったモンブランが秋を感じさせてくれますよね?
どれも一個500円前後しますが、やっぱり生クリームが本物なのでとっても美味(^O^)
高くなってしまいますが、やはり素材はダウンさせて欲しくないものです。
目立たない小さなお店ですが、とても美味しいスイーツが味わえるお店です。
千代田街道沿いで美味しいスイーツが食べたくなったら、寄ってみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)