2018年01月28日

喫茶・レストラン マウンティンの「本日のランチ」

どこかホッとする昔ながらの喫茶店、どの街にもありますよね?

そんな喫茶店ですが、日替わりランチのとっても安いお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は守山区にある喫茶店で、「喫茶・レストラン マウンティン」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名鉄瀬戸線「大森・金城学院前」駅から南下し「大森」交差点を左折して東へ、そして「八剣」交差点を右折して50mほど南下した右手になります。

マウンティン.JPG


幹線道路沿いにある、外観も昔ながらの喫茶店ですね。

駐車場は敷地内に停められるようになっています。

さてこのお店、名前の通り食事も楽しめる喫茶店なのですが、今時珍しくなんとたった「ワンコイン」で日替わりランチが食べられちゃうんです(*^^)v

お昼時になると、お店の入口前にはこんな「本日のランチ」と書かtれたボードが吊り下げられています。

マウンティン1.JPG


凄く安いでしょ?

なんと500円税込で日替わりランチが食べられるんです(^O^)!

店内に入ると、そこは昭和にタイムスリップしたようなレトロな椅子とテーブルが広がっています。

マウンティン2.JPG


店内の観葉植物が、よりレトロさを感じさせてくれますよね(^-^)

雑誌もそこそこ揃っているので、一人で訪れても寛げそうな空間です(*^^)v

テーブルには文字だけのメニューがあって、喫茶店の定番メニューはもちろん各種定食メニューも揃っていて、価格も600円台からとお値打ちです。

そんな訳で、今回はその日替わりランチである「本日のランチ」(500円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

マウンティン3.JPG


この日のランチは、ボードに書かれていたように「ベーコンエッグ」!

なんか朝ごはんのようなメニューですが、卵2個にベーコン4枚、そして自家製サラダに味噌汁・ご飯と言った内容です(^^;

でもこれ、美味しいんですよ(*^^)v

ワンコインで食べられるなら、コンビニの弁当より出来たてが食べられて断然お得だと思います。

月末ピンチの時、利用してみるといいですよ〜(*´▽`*)



2018年01月26日

あんかけスパゲティ VIVAの「VIVAスパ」

今ではすっかり「あんかけスパゲティ」も名古屋メシの一角を大きく占めるメニューになりましたよね?

チェーン展開するお店も増えて来たので、あちこちで美味しいあんかけスパゲティが食べられるようになりました(^-^)

でも、元々名古屋の喫茶店が考案したその「あんかけスパゲティ」、発祥のお店ではありませんがその味に近いお店があります。

と言う訳で、今日は守山区にあるお店で、「あんかけスパゲティ VIVA」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名鉄瀬戸線「小幡」駅から西へ行き、「小幡宮前」交差点を左折して南へ500mほど行った左手になります。

VIVA.JPG


「城下」交差点の少し南側にあるお店ですね。

駐車場も敷地内に停められるようになっています。

さてこのお店、前述の通り喫茶店なのですがかなり前から「あんかけスパゲティ」を提供しているお店で、独自の辛くて濃いソースがクセになる、昔の「あんかけスパゲティ」の味が楽しめるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、左右両側にテーブル席が広がっているレトロな空間が目に飛び込んで来ます。

VIVA1.JPG


どこか懐かしい感じがするなぁと思っていると、それもその筈。

BGMがかなり昔の懐メロ(80年代)で、メニューの表紙に「ピンクレディ」が載っていたりするんです(^^;

そのメニューを開けると、ドリンクコーナーの右側に「あんかけスパゲティ」等のメニューが載っています。

VIVA2.JPG


色々載っていますよね?

よく見ると、「ゴジラのヒレカツスパ」やら「モスラのたまごスパ」等、変わった名前のメニューも載っています(^^;

常連さんは普通盛りだと量が少ないので、1.5倍盛りにしている方が多いですね。

でも、仕事の待ち合わせ時間が迫っていたサリーは、一番お値打ち価格の「VIVAスパ」(600円税込)を注文!

すると、10分程度で登場しましたよ〜

VIVA3.JPG


安いだけあって、刻み卵と赤ウインナーが乗っているだけのシンプルなあんかけスパゲティです(^^;

でも、ソースの味はとてもスパイシーで濃厚、まだ名古屋メシとして有名になってなかった頃の「あんかげスパゲティ」の味が蘇って来ます(*^^)v

きさくなおばちゃんが接客してくれる、とてもレトロで懐かしさのあるお店です(^-^)

サリーに世代が近い方は楽しめると思いますので、懐かしいあんかけスパゲティを味わいたくなったら、行ってみるといいですよ〜(*´▽`*)



2017年08月12日

ヌードル カフェ スイーツ ボタンの「カツ丼」

食事メニューが多くて美味しい喫茶店ってありますが、ここまで揃っているお店は中々ないのではと思います。

屋号の通り、「うどん」から「ハンバーガー」や「スパゲティ」、「定食」や「丼物」はもちろん、「ケーキ」まで何でもメニューに載っているお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は守山区にある喫茶店で、「ヌードル カフェ スイーツ ボタン」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、ガイドウェイバス(ゆとりーライン)の終点、「小幡緑地」駅から、竜泉寺街道(県道15号線)沿いに2kmほど北上した左手になります。

ボタン.JPG


街道沿いにあるお店なので分かりやすいですね(^-^)

駐車場も敷地内に広く停められます。

さてこのお店、喫茶店なのですが屋号の通り何でもあるお店で、看板にも「コーヒ・ハンバーガー・うどん」のが書いてあります(^^;

店内に入ると、左右にとても広い空間が広がっています。

ボタン1.JPG


基本的に六人掛けや四人掛けのゆったりしたテーブル席が多いですが、カウンター形式の大きなテーブル席もあるので、一人で訪れてもゆったり寛げますね(^-^)

テーブルには、冊子になった写真付きのメニューが置いてあって、そこにはあらゆるお食事メニューが載っています(*^^)v

その他、別紙にランチメニューやケーキ等、色んなメニューがあるので、どれにしようか本当に迷ってしまいます(^^;

ボタン2.JPG


画像はメニューのほんの一部ですが、ほとんど1000円以下のものばかり(^O^)!

もちろん、名古屋の喫茶店定番の鉄板スパゲティも載っています(*^^)v

そんな訳で、この日のサリーは「カツ丼」(680円税込)を注文!

すると、こんな風に出て来ましたよ〜

ボタン3.JPG


ボリュームあるでしょ?

これで680円税込はお値打ちではないでしょうか?

味の方は、さすがうどんも置いてあるお店だけあって、ダシが効いていてとっても美味(^-^)

面白いのは、うどんに入れる具材の「カマボコ」が、刻んでカツ丼の中に入っています。

ちょっと喫茶店らしくないおみせですが、何でも揃っているのでどんな人にも対応出来るお店です(*^^)v

街道沿いにあるので、ご家族みんなで訪れてみるといいですよ〜(*´▽`*)





名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介