今日はそんなお店で、「お食事処 丸喜」さんをご紹介しますね(*^-^*)
場所は地下鉄名港線「六番町」駅の4番出口を出て北へ行き、「西郊通6」の信号を左折した左手にあります。
ちょうど地下鉄駅の「六番町」と「日比野」駅の、中間になる所に位置しています。
駐車場もお店の西側に7台分あるので、車での来店も便利です。
ランチタイムの時間帯には、お店の入口前に実物の「日替り弁当」が出されています。
650円税抜きでお値打ち価格のボリュームがあるお弁当です(^-^)
埃が入らないように「額縁」?が被せてあるのが、下町っぽくて良いですね(^^;
店内に入ると、右手に座敷・中央と左手にテーブル席になっていて、奥が厨房と言った造りです。
さてこのお店、お食事処と屋号にある通り「食事メニュー」がとても充実しています(*^^)v
メニューは各テーブルに見開きの冊子が置いてあり、開くと左手には色んな種類の「定食」や「丼物」が載っています(^-^)
安いでしょ?
ほとんど1000円以下のメニューばかりです(^-^)
右手には「麺類」や「中華メニュー」も載っています。
こちらも「味噌煮込み」の親子が800円税抜と格安です(^-^)
そして裏表紙には夜の「居酒屋メニュー」が載っていて、格安な肴やビールも大瓶が550円税抜で飲めちゃいます(^O^)
さすが下町のお店ですよね(^-^)
と言うことで、今回は表に出ていた「日替り弁当」(650円税抜)と、「みそかつ定食」(750円税抜)をご覧いただこうと思います(*^^)v
ではまず、「日替り弁当」からご覧下さいっ

美味しそうでしょ?
盛りだくさんのおかずが入ったお弁当に、春らしく「浅利の味噌汁」や一口サイズですが「お刺身」も付いています(^O^)
ちなみにこの「味噌汁」を「ミニラーメン」か「ミニうどん」に変更も出来ます(*^^)v
次は定番の「みそかつ定食」ですっ

まさに名古屋の定食スタンダードと言った感じですよね(^-^)
こちらも春らしく「浅利の味噌汁」に「ご飯・漬物」が付いています。
付け合わせの「自家製ポテトサラダ」も美味しいです(*^^)v
いかがでしたでしょうか?
種類豊富なメニューを、格安で食べられる定食屋さんです。
下町のお袋の味がするお店を、皆さんも利用してみて下さいねっ(*´▽`*)