2019年06月12日

パスタデココ 名鉄神宮前店の「ポークピカタ」と「ソーセージ&ベーコン」

美味しいカレーでお馴染みのココイチさん、カレーライスだけでなく麺類も提唱しているお店がありますよね?

名古屋地区発祥のお店だけあって、あんかけスパゲティに特化した「パスタデココ」さんも経営しています(*^^)v

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「パスタデココ 名鉄神宮前店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名鉄本線「神宮前」駅の東口から、東へ150mほど行った右手になります。

パスタデココ 名鉄神宮前店.JPG


駅から徒歩2分程度の便利な場所にあるお店ですね。

駐車場は、お店の北向かいに2台分確保されています。

このお店は前述の通りココイチさんの経営するお店で、美味しいあんかけスパゲティをはじめ鉄板スパゲティのナポリタンやミートも味わえるお店なんですね(*^^)v

店内に入ると、右手にキッチンとカウンター席・左手にテーブル席の並んだコンパクトな空間が広がっています。

パスタデココ 名鉄神宮前店1.JPG


単身のお客さんが多い店舗なので、カウンター席とテーブル席が半々くらいになっています。

各テーブルには四つ折りになったメニューが置いてあって、中身を開くとこんな感じになっています。

パスタデココ 名鉄神宮前店2.JPG


色んなあんかけスパゲティがズラリ並んでいますよね?

サラダなんかは、ココイチらしくカレー屋さんと同じメニューも載っています。

このお店の特徴は、サイズの他に「ソースの種類」が選べるようになっていて、あんかけソースは辛さによって「ノーマル」「マイルドスパイシー」「スパイシー」を3種類から選択出来、他に「カレーソース」を選ぶことも出来ます(*^^)v

メニューの裏側には、こんなメニューも載っていますね。

パスタデココ 名鉄神宮前店3.JPG


画像の右手にあるのが「鉄板スパゲティ」のメニューで、懐かしい「ナポリタン」や「ミート」、「カレー」ソースも選ぶことが出来るんですね(*^^)v

そんな訳で、今回はあんかけスパゲティメニューにある、「ポークピカタ」(827円税込)と「ソーセージ&ベーコン」(837円税込)をご覧いただこうと思います(^-^)

では早速、実物をご覧下さいっ

パスタデココ 名鉄神宮前店4.JPG


パスタデココ 名鉄神宮前店5.JPG


あんかけスパゲティ専門店ですが、今回は両方とも「カレーソース」にしてみました。

やっぱりココイチさんのお店だけあって、ポークカレーソースそのまんまの味ですね(^^;

でも、豚肉を玉子で焼いたポークピカタも、いわゆるミラカンの具材のソーセージ&ベーコンも、不思議とカレーソースも合うんですよね(*^^)v

やはりココイチさんの経営するお店なので、カレーソースも外せないメニューですね(^-^)

そして意外とイケるのが「鉄板ナポリタン」です(*^^)v

ショッピングモールのフードコートにも入居している場合もあるので、お近くのパスタデココさんへ行ってみて下さいね〜(*´▽`*)





2019年03月23日

カフェ&フレンチ ルーシュの「イベリコ豚ハンバーグ」と「ローストビーフのサラダ仕立て赤ワインソース」

グルメ雑誌にも載っていない隠れ家のようなカフェ、そんなお店って誰にも教えたくないお店でもありますよね?

しかも、美味しいフレンチが味わえるという、とっても素敵なお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「カフェ&フレンチ ルーシュ」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄名港線「六番町」駅の4番出口から北へ行き、二つ目の角を左折して西へ50mほど行った左手になります。

カフェ&フレンチ ルーシュ.JPG


えっ?こんな所にお店なんてあったっけ?

と、近所の方も思うような、どう見ても普通の住宅にしか見えない外観ですね。

駐車場は、お店の前に3台ほど停められるようになっています。

このお店は名前の通りカフェなのですが、ランチやディナータイムでは本格的なフレンチがリーズナブル価格で味わえる、隠れ家のようなビストロでもあるんですね(^-^)

門から中へ入ると、赤いドアのある玄関が見えて来ます。

カフェ&フレンチ ルーシュ1.JPG


なかなか洒落た感じでしょ?

メニューも玄関ドアの横に、黒板に書かれた物が置いてあります。

メニューをよく見ると、こんな風になっています。

カフェ&フレンチ ルーシュ2.JPG


これは「モーニング」と「ランチ」のメニューですね。

赤い玄関ドアを開けて中へ入ると、今度は緑色のドアのある空間になっています。

カフェ&フレンチ ルーシュ3.JPG


洒落た洋館へ訪れたような感じですよね(^-^)

この緑のドアを開けて中に入ると、13席しかない小さな空間が広がっています。

座席の南側にはちょっとした洋風の庭になっていて、街中に居るのにゆったり時間を過ごすことの出来る空間でもありますね(^-^)

カフェ&フレンチ ルーシュ4.JPG

メニューは各テーブルに置いてあって、モーニングとランチのページを開くとこんな感じになっています。

カフェ&フレンチ ルーシュ5.JPG


右側に載っているのがランチメニューで、季節によってメニューが変わるようになっています。

この日のランチメニューは、お肉料理2種類とお魚料理が1種類。

価格も1000円からとリーズナブルですね(^-^)

そんな訳で、今回はこのランチメニューの中から、二つご覧いただこうと思います(*^^)v

ではまず最初に、「イベリコ豚ハンバーグ」(1200円税込)からご覧下さいっ

カフェ&フレンチ ルーシュ6.JPG


本格的でしょ?

このメニューはイベリコ豚を使用したハンバーグに「バジルとシェリー酢 フレッシュトマトのソース」をかけたもので、イベリコ豚特有のコクのある脂と爽やかなトマトがマッチして、バジルの風味が爽やかな逸品!

こんなハンバーグ、フレンチのお店でないとなかなか味わえないのではないでしょうか?

そして次は、「ローストビーフのサラダ仕立て赤ワインソース」(1200円税込)になりますっ

カフェ&フレンチ ルーシュ7.JPG


これは名前の通り、自家製のローストビーフをサラダ仕立てにして「赤ワインソース」をかけたもので、フレンチのエッセンスがソースに込められていてとっても美味(^O^)

家庭では出せないソースがフレンチの魅力ですよね?

ランチはどれも「フランスパン」が付いて来るのですが、わざわざフランスから取り寄せた小麦粉を使用してお店で焼いているのでとっても美味(*^^)v

表面はカリッと、でも中身がモチモチでしっとりした、今まで食べたことが無いような美味しいフランスパンです(^-^)

こんなお店なので、ランチ時は100%近くが女性のお客さんですね(^^;

とっておきの隠れ家になるお店です。

すぐ満席になってしまうので、訪れる際は事前に予約して行くといいですよ〜(*´▽`*)





2019年01月20日

カフェ ルシータの「日替りランチ」

駅直結の建物内にある喫茶店、電車の時間調整や待ち合わせに重宝しますよね?

そんな喫茶店ですが、お食事メニューも充実していて美味しいお店があるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は熱田区にある喫茶店で、「カフェ ルシータ」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、名鉄本線「神宮前」駅前にある「パレマルシェ神宮店」の3階になります。

カフェ ルシータ.JPG


店舗売場の奥の方にある、オープンタイプのカフェですね。

名鉄「神宮前」駅も同じ3階フロアから行けるので便利です(*^^)v

このお店は喫茶店なのですが、お弁当やパスタ・スイーツも充実しているお店で、モーニングはもちろんランチやティータイムにも使えるお店でもあるんですね(^-^)

お店の入口前には、こんなメニューが色々と出されています。

カフェ ルシータ1.JPG


こちらは「ランチメニュー」になりますね。

「日替りランチ」や「パスタランチ」の他、色んなメニューが載っています。

店内に入ると、カウンター席やテーブル席がいくつも並んでいて、明るい木の温もりを感じられるオープンな内装になっています。

カフェ ルシータ2.JPG


駅前のこういったお店は雑誌類は置いてないお店が多い中、新聞や雑誌も揃っているので一人で訪れても退屈しませんね。

お客さんの層は様々で、パレマルシェに買物に来たご年配の方や待ち合わせに使うか方、ランチに来るビジイネスマンの方等、実に様々なお客さんが訪れています。

そんな訳で、今回はお値打ちで美味しい「日替りランチ」(850円税込)をご覧いただこうと思います(*^^)v

では早速、実物をご覧下さいっ

カフェ ルシータ3.JPG


この店の日替りランチは、ご覧の通りお弁当箱に入って提供されるスタイルですね(^-^)

この日のメニューは、メインに「鯵フライ」と「イカ天」になっていました。

画像はありませんが、この価格でドリンク付きになっていますので、駅前のカフェとしてはお値打ちではないでしょうか?

便利な場所にある食事の充実したカフェです、神宮界隈に行く機会があったら、電車の時間に合わせて利用してみるといいですよ〜(*´▽`*)



名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介