2016年05月04日

中国料理 はっかいの「チャーハン」

安くて美味しいお店って、以外に大通り沿いではなく裏通りにこっそりあったりするものですよね?

今日ご紹介する熱田区にある「中国料理 はっかい」さんもその一つで、地元の人しか通らないような所で営業しています(*^-^*)

このお店の場所は名鉄本線「神宮前」を西へ出て、熱田神宮前の大津通を南下し「秋葉」交差点を左折、そしてアンダーパス手前の初めての角を右折した右手にあります。

中国料理 はっかい.JPG


駅から近くもう随分前から営業しているお店ですが、大通りから中に入った生活道路沿いにあるので、近くを頻繁に通っても知らない方が多いのではないでしょうか?

車で行く場合はお店の前の道が一方通行なので、廻り込んで行かなければならない為に余計目立たないお店となっています(^^;

でも地元の会社員の方や近くにある専門学校等の学生さんは知っていて、お昼時になると大勢のお客さんで繁盛しています(*^^)v

専用駐車場は現在ありませんが、すぐ南側にあるコインパーキングに停めると100円(30分)券がもらえます(^-^)

店内に入ると手前にテーブル席が並んでいて、一番奥が厨房となっています。

中国料理 はっかい1.JPG


そんなに大きなお店ではないので、厨房の大将と接客の女将さんお二人で切り盛りしています。

カウンター席は無いため、単身で来店してもテーブル席に座れますが、混雑時は必然的に「相席」になります。

お店の名前が「はっかい」とありますが、多分「西遊記」に登場する「猪八戒」が由来なんでしょうね、なので看板には「ブタ」のマークが書いてあります(^-^)

メニューは各テーブルに置いてあって、こんなシンプルな見開きメニューになっています。

中国料理 はっかい2.JPG


文字だけのメニューで「日替わりランチ」や「セットメニュー」はほとんどありませんが、単品が安めの設定で量もあるのでコスパが良いお店だと思います(*^^)v

基本的に何を食べても美味しいお店ですが、やはりこのお店の人気メニューは夏季限定の「冷やし中華」(690円税込)と「あんかけチャーハン」(600円税込)ではないでしょうか(^-^)

なので来店する過半数の方がこのメニューを食べています(*^^)v

でも。。。

皆さんゴメンナサイm(__)m

この日のサリーはどうしても普通の「チャーハン」(600円税込)が食べたかったので、画像は「チャーハン」になってしまいました(^^;

ではご覧下さいっ

中国料理 はっかい3.JPG


至ってシンプルなごく普通のチャーハンです(^^;

画像には写っていませんが、ちゃんとスープも付いています。

でもこれが美味しいんです(^O^)

ですが初めて訪れる方は「冷やし中華」を是非食べてみて下さい、刻んだチャーシューもタップリ乗っていてボリュームのある美味しいメニューです(*^^)v

熱田神宮も近いので、こんなお店でランチなんてのもいいですよ〜(^^)/






2015年10月09日

長浜ラーメン一番軒 日比野店の「長浜白豚骨」と「長浜焦がし黒豚骨」

最近は色んな美味しい全国のラーメン屋さんが名古屋にも沢山オープンしていますが、今回は九州豚骨ラーメンのひとつである「長浜ラーメン」のお店をご紹介しちゃいます(*^-^*)

お店の名前は「長浜ラーメン一番軒総本家」と言う名東区が本店のラーメン屋さんで、そのお店の支店になる「長浜ラーメン一番軒 日比野店」にスポットを当ててみたいと思います(^-^)

場所は地下鉄名港線「日比野」駅の交差点を江川線沿いにほんのちょっとだけ北へ行った左手にあります。

長浜ラーメン一番軒.JPG


駅前のため専用駐車場はありませんが、近くのコインパークに停めると100円分だけ補填してもらえるシステムになっています(^-^)

店内は結構広く、カウンター席がズラリ並んでいて、一部がテーブル席になっています。

このお店は豚骨である長浜ラーメンが基本4種類あって、それぞれにトッピングが出来るスタイルです。

長浜ラーメン一番軒1.JPG


それから、ラーメンだけでは物足りない方のためにセットメニューも充実していて、お好みのラーメンにプラスしてご飯物や餃子等を付けることが出来ます(*^^)v

長浜ラーメン一番軒2.JPG


さらにメニューには載っていませんが、入り口の外に掲示してあるお得な「毎日変わるランチメニュー」もランチタイムに限って利用出来ます(^-^)

この日(10月4日)は、「Aセット(好きなラーメン+ばくだんごはん)」または「Bセット(好きなラーメン+餃子・ライス)」でした。

長浜ラーメン一番軒3.JPG


と言うことで、まずは「長浜白豚骨」(650円税込)をご覧下さい

この画像は「半熟味玉」(100円税込)がトッピングしてあります。

長浜ラーメン一番軒4.JPG


この「長浜白豚骨」のラーメンは長浜ラーメンのスタンダードで、見た目よりあっさりしててミルキーな豚骨スープが味わえます(^-^)

このお店は注文時にまず麺の太さ(細麺か中太麺)を選び、次に麺の硬さ(ハリガネ・バリカタ・硬め・普通・やわめん」を選びます。

そしておろしニンニクの有無を店員さんに伝えるシステムになっています。

次は「長浜焦がし黒豚骨」(680円税込)をご覧下さい

長浜ラーメン一番軒5.JPG


これは豚骨スープに煮詰めたニンニク油を加えたもので、焦がし風味で濃厚な味に仕上がっています(^-^)

この画像は前述の「Bセット(好きなラーメン+餃子・ライス)」(880円税込)の内容です(*^^)v

では最後に「替え玉」(100円税込)をご覧下さい。

長浜ラーメン一番軒6.JPG


麺だけでなく「青ネギ」と「うずら卵」が付いています(^O^)

ちなみにこの替え玉も麺の太さと硬さが選択出来ます(*^^)v(画像は中太麺です)

このお店はカウンターにある「紅しょうが」と「辛子高菜」、そにて「胡麻」が掛け放題です(^O^)

ライスに乗っけると高菜ご飯にもなって美味しく頂けます(^-^)

美味しくてあっさりしたお得な長浜ラーメンです、ランチにはもちろん夜食にも利用してみてはいかがでしょうか(*´▽`*)









2015年10月05日

大東飯店の「チャーハン+唐揚げ」

お腹一杯にがっつり食べたい時、中華料理屋さんに足が向くことってありませんか?

今日は熱田区にある中華料理屋さんで、大きな唐揚げで有名な「大東飯店」さんをご紹介しちゃいますね(*^-^*)

地下鉄名港線「東海通」駅の交差点を東へ行き、はじめての信号(東海通3丁目東)を左折して北へ向かうとすぐ右手に、派手な黄色い看板のお店が目に飛び込んで来ます(^O^)

大東飯店.JPG


一応熱田区になるのですがどちらかと言えば港区に近いので、お客さんは熱田区と港区の会社の方が多いお店です。

駐車場はお店の西向かいに3台、お店の裏側(東側)に4台分確保されています(*^^)v

さて、このお店の特徴は何と言ってもセットものが充実していて、非常にコスパが高いメニュー構成になっています。

例えばこんな感じで、ご飯物や麺類と一品料理がお値打ちなセット価格になっているんです(^-^)

大東飯店1.JPG


これらのセットの写真もメニューに載っていて、ご覧いただいた通りかなりボリュームのある内容になっています(^O^)

大東飯店2.JPG


このお店の一番のウリは一個がかなり大きい「唐揚げ」が名物になっていて、「唐揚定食」(850円税込)だと6個も付いて来ます(*^^)v

でも、余程お腹が減ってるか大食漢の人以外は注文しないで下さい、唐揚げだけで500g以上あります(^^;

と言うことで、普通の量のメニューもランチタイムにはあって、平日は700円税込で「日替ランチ」や「チャーハン・ラーメン」「チャーハン・唐揚げ」などが食べられます(^-^)

大東飯店3.JPG


ではタイトルにある「チャーハン+唐揚げ」(700円税込)をご覧下さい

大東飯店4.JPG


昔懐かしい赤ハムの入ったチャーハンとスープ、そして名物の大きな唐揚げが2個付いて来ます(^O^)

この唐揚げは熱々なのは当然のことながら、衣がカリッとしてて中はとってもジューシーな美味しい唐揚げです(*^^)v

普通の方なら唐揚げ2個でお腹一杯になりますよ〜!

唐揚げが大好物だと言う方にはきっと満足出来るお店なので、お腹が減ってる時には「唐揚定食」にチャレンジしてみてはいかがでしょうか(*´▽`*)



名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介