2021年01月12日

スガキヤ イオンタウン熱田千年店の「スガキヤラーメンの肉」

名古屋人のソウルフードであるスガキヤのラーメン、そのラーメンに乗っているチャーシューって美味しいですよね?

そんな美味しいチャーシューですが、今ならお店で買うことが出来るんです(*^^)v

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「スガキヤ イオンタウン熱田千年店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は熱田区の南部、「イオンタウン熱田千年店」の中に入居しています。

スガキヤ イオンタウン熱田千年店.jpg


ショッピングセンターの中に入居している店舗ですね。

駐車場は、イオンタウンの駐車場が無料で利用出来ます。

今まではスガキヤさんの五目ごはんの素等は持ち帰り出来たのですが、今はチャーシューもお持ち帰り出来るようになったんですね(*^^)v

店内に入ると、左手に厨房とカウンター席・右手に席の並んだ空間になっています。

スガキヤ イオンタウン熱田千年店1.jpg


スガキヤさんらしい店内ですね。

そして、お持ち帰り出来るようになったメニューの広告がこちらになります。

スガキヤ イオンタウン熱田千年店2.jpg


今までもお持ち帰り出来た「五目ごはんの素」の他、「ラーメンこしょう」や「メンマ」等もお持ち帰り出来るようになったんですね(^-^)

その中でも嬉しいのは「スガキヤラーメンの肉」(1200円税込)もお持ち帰り出来るようになったんです(*^^)v

なので今回は、その商品をご覧いただこうと思います(^O^)

こんな商品になりますよ〜

スガキヤ イオンタウン熱田千年店3.jpg


棒状になったチャーシューは塊で2本(400g)入っていて、ずっしりした重さ(*^^)v

これをお好みでスライスして使えるようになっています。

厚切りチャーシューに出来るのも嬉しいですね?

皆が大好きなスガキヤさんのチャーシューです。

麺とスープはスーパーにも売っているので、これでご家庭でスガキヤさんの味を再現してみるのもいいですよ〜(*´▽`*)






2020年12月23日

中華料理 萬珍館の「選べる晩酌セット」

ランチ利用の多い大陸系の大陸系中華料理屋さん、安くてボリューム満点なのがいいですよね?

そんな中華料理屋さんですが、お値打ちに呑める晩酌セットのあるお店も多いんですね(^-^)

と言う訳で、今日は熱田区にあるお店で、「中華料理 萬珍館」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は金山駅の南、「沢上」交差点の北西角になります。

萬珍館.jpg


大津通7り沿いにある中華料理屋さんですね。

駐車場は無いので。車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は長年この場所で営業している中華料理屋さんで、安くてボリュームのあるランチはもちろん、夜はちょい呑みセットの充実したお店でもあるんですね(^-^)

店内に入ると、テーブル席がいくつも並んだ、開放的な空間になっています。

萬珍館1.jpg


高級感のある店内ではありませんが、広々としている店内ですね。

二階には宴会も出来る座席があったりします。

メニューは各テーブルに冊子になった通常メニューの他、こんなメニューも置いてあります。

萬珍館2.jpg


これが前述の「選べる晩酌セット」のメニューですね(^-^)

ご覧の通り、ドリンクは生ビール・日本酒・紹興酒・ハイボール・焼酎・サワー・ソフトドリンクから1杯と、料理は餃子プラスAとBから一つずつ選ぶことが出来るんですね(*^^)v

なので、肴が3品になるんです。

そんな訳で、今回は2名で「選べる晩酌セット」(980円税抜)を注文した場合の例をご覧いただこうと思い明ます(*^^)v

こんな感じで出て来ますよ〜

萬珍館3.jpg


画像は、「焼餃子」の他、「棒棒鶏・チャーシュー・枝豆・モヤシ炒め」を選択したものになりますね(^-^)

特に棒棒鶏とチャーシューはおススメで、とてもいい味していてビールのお供にピッタリ(^O^)

大勢で来ると品数が増えるので、みんなでシェアして食べるのも楽しいですね(^-^)

こんなお得なセットのあるお店です、ちょっと仕事帰りに呑みたい、そんな時に利用してみるといいですよ〜(*´▽`*)








2019年05月31日

中国料理 日月楼の「日月楼ランチ」

ランチタイムに麺飯セットのある中華料理屋さん、そんなデイリーに利用するお店は至る所にありますが、落ち着いてゆったり食事が出来てお値打ちで美味しいお店って少ないですよね?

でも裏通りにある目立たないお店ですが、お値打ちなランチメニューも豊富で雰囲気も良く、ゆったり美味しい中華料理が味わえるお店があるんです(*^^)v

そんな訳で、今日は熱田区にある老舗中華料理屋さんで、「中国料理 日月楼」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所は、地下鉄名港線「六番町」駅の1番出口のある交差点を東へ行き、初めての角を左折して20mほど北上した右手になります。

日月楼21.JPG


大通りから一筋中へ入った目立たない場所にあるお店ですね。

でもこのお店は八事にも店舗がある「西遊記」が経営するグループ店舗で、もうかなり昔から営業を続けている老舗中華料理屋さんなんですね。

駐車場はお店の敷地内の他、お店の東側にも確保されているので車での来店にも適したお店です。

店内に入ると、右手にテーブル席や円卓、そして掘りごたつ形式の小上がり席や個室等、バラエティに富んだ座席が用意されていて、2階にも座席があるのでちょっとした会合や宴会にも使える収容人数の多い店舗になっています。

日月楼22.JPG


ちょっと高級な中華料理屋さんって雰囲気がいいですよね?

中華料理ってこんな円卓を囲んで大勢で利用すると、色んな料理が少しづつ味わえるのも楽しみの一つです(^-^)

各テーブルには、冊子になった通常メニューの他、こんな「ランチメニュー」も置いてあります。

日月楼23.JPG


色んなランチメニューが並んでいますよね?

お値打ち価格の「日替わりランチ」なら税込920円から、季節の「ランチコース」でも税込2160円で味わう事が出来るんです(*^^)v

その中でもメイン料理が2品選べて、前菜三種盛り・スープ・サラダ・ご飯・デザート・ドリンクまで付いて来る「日月楼ランチ」(税込1320円)が絶対におススメ(*^^)v

なので今回はその「日月楼ランチ」の内容をご覧いただこうと思います(^-^)

このランチを注文すると、まずはこんな「前菜三種盛り」が出されます。

日月楼24.JPG


彩りも綺麗で、見た目も美しい三種盛りは季節のエッセンスも加えられた食材で美味。

ひと口、紹興酒なんてあったらいいなぁと思えるメニューですね(^-^)

そして次に出て来るのは、「サラダ・スープ」になりますね。

日月楼25.JPG


この日のスープは「アサリのクリームすスープ」、これも旬の素材を生かしたメニューですね(^-^)

そして次はメイン料理とご飯が登場します(*^^)v

日月楼26.JPG


日月楼27.JPG


日月楼28.JPG


このランチは週替わりになっているメイン料理を4品の中から2品選べるようになっていて、上の画像は「海老の辛味炒め」と「牛肉とニンニクの芽炒め」、真ん中の画像は「鶏の天ぷら 麻婆ソースかけ」と「海老の辛味炒め」を選択したものになりますね。

料理はどれも日本人の味覚に合う上品な味わいで、優しいながらも中華料理の旨みがタップリでとても美味しいんです(*^^)v

因みに下の画像は「ご飯」ですが「お粥」も選択出来、「サラダ・ご飯」共に1回までお替り出来るのが嬉しいサービスです。

そして食後には、「デザート」と「ドリンク」が出されます。

日月楼29.JPG


日月楼30.JPG


画像はデザートはデザートに「杏仁豆腐」、ドリンクに「アイスコーヒー」を選択したものですが、デザートは他に「マンゴープリン」、ドリンクはコーヒーの他に紅茶・コーラ・ジンジャエール・カルピス・ウーロン茶も選択出来ます(*^^)v

いかがでしたか?

ゆったりした空間で、これだけの料理の数々がお値打ちに味わえるランチメニューのあるお店です。

ご家族や親しい友達と美味しい中華料理を愉しみたい、そんな時に利用してみて下さいね〜(*´▽`*)




名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介