いわゆる「デカ盛り系」のお店で、ボリューム満点の定食が食べられるお店です(*^^)v
と言う訳で、今日は番外編として岐阜市にある「けんちゃん食堂 県庁前店」さんのご紹介です(*^-^*)
お店の場所は、国道21号線(岐大バイパス)にある「下藪田」交差点を、少し西へ行った左手になります。
ちょうど「サイゼリヤ」の西隣にある店ですね。
あまり目立たないので通り過ぎてしまいそうですが、駐車場も完備されている定食屋さんになります。
店内に入ると、右手にこんな食券販売機が置いてあります。
色んなメニューが並んでいますよね?
看板メニューは、「岐阜で2番目に美味しいカレー」や「どて」になりますが、基本的には「唐揚げ」や「カツ」と言ったガッツリ系のメニューが多いですね(^^;
なので、男性客ばかりかと思えば、意外と女性のお客さんも多いお店なんです(^-^)
食券を購入して奥へ進むと、右手にカウンター席・左手にテーブル席が並んでいます。
面白いのは、カウンター席横の一角にこんなコーナーがあります。
「サラダ」や「漬物」、そして「デザート」等が置いてあり、ランチタイムにはこれらを自由に取って食べられるようになっているんですね(*^^)v
味噌汁もお替わり自由なのが嬉しいですね(^-^)
この日のサリーは、お値打ちな「日替わり定食」(790円税込)を注文!
すると、こんな感じで登場ですっ

凄いボリュームでしょ?
この日の「日替わり定食」は「みそカツ」だったのですが、直径30センチ以上ある更に「みそカツ」がバ〜ンと乗って出て来ます(*^^)v
これに「サラダ」や「漬物」「味噌汁」「デザート」もお替わり自由なんて、ちょっと食べきれないサリーでした(^^;
でも、味も美味しいので、テーブルに置いてある「ふりかけ」を使えば、何とか完食出来る量だと思います(*^^)v
学生証を見せれば「ご飯」が無料で大盛りになったり、帰りに「飴」のサービスがあったり、ちょっと変わった定食屋さんです。
とにかくお腹一杯食べたい、そんな時に利用してみるといいお店ですよ〜(*´▽`*)