2021年03月13日

中華料理 一楽の「とんてき定食」

四日市のご当地グルメと言えば、「とんてき」が代表格ですよね?

老舗から色んなお店もありますが、駅から近くてお値打ちに味わえるお店もあるんです(*^^)v

と言う訳で、今日は四日市市にあるお店で、「中華料理 一楽」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所は、近鉄名古屋線「近鉄四日市」駅から「諏訪西通り」を北へ行き、初めての信号を右折して60mほど東へ行った左手になります。

中華料理 一楽.jpg


ちょうど、近鉄四日市駅の東側に広がる、アーケード街にあるお店ですね。

駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。

このお店は中華料理屋さんですが、ランチタイムにはお値打ちでボリュームのある美味しい「とんてき」が味わえるお店でもあるんですね(*^^)v

店内に入ると、テーブル席やカウンター席のある、奥に細長い空間になっています。

中華料理 一楽1.jpg


テーブル席はこんな感じですね。

中華料理屋さんですが店内も奇麗で、気持ちよく食事が出来る空間ですね。

座席に着くと、こんなメニューを持ってお店の人が注文を取りに来てくれます。

中華料理 一楽2.jpg


上にあるのが「本日のランチメニュー」、下にあるのが通常メニューになりますね。

とんてき以外は千円以下の価格で、リーズナブルになっています。

でも、このお店に来たのなら、イチオシは「とんてき定食」(1300円税抜)!

なので今回は、そのメニューをご覧いただこうと思います(*^^)v

しばらく待っていると、こんな感じで出してくれますよ〜

中華料理 一楽3.jpg


グローブ型にカットされたとんてきは、分厚い豚ロース肉を使用しているので食べ応えあり(*^^)v

ご当地メニューっだけあって、濃厚なソースと塊のニンニクがアクセントにあっていて、ご飯がめっちゃ進みます(*^▽^*)

ニンニクの量は、無しにも多めにも出来るので、口臭を気にされる方にも美味しく食べられますね。

もちろん、スープとご飯も付いていて、お米が美味しいのでペロッとイケてしまいます!(^^)!

駅から2分程度で行ける便利な場所にあるお店です。

美味しいとんてきが食べたくなったら、是非一度訪れてみて下さいね〜(*^▽^*)





posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県外 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2021年03月06日

みわ屋 岐阜高島屋店の「飛騨牛朴葉ランチ」と「まぐろお刺身ランチ」

今ではシャッター街になってしまった感のある柳ヶ瀬商店街、そこには名古屋には出店していない時代から「高島屋」さんが営業しているんですね。

その高島屋さんの11階はレストラン街になっているのですが、岐阜の街を一望しながら食事が出来る、美味しいお店もスン材しています!(^^)!

と言う訳で、今日は岐阜市にあるお店で、「みわ屋 岐阜高島屋店」さんのご紹介です(#^.^#)

お店の場所はJR本線「岐阜」駅から、北へ800mほど行った右手になります。

みわ屋.jpg


岐阜高島屋さんの、11階レストラン街にあるお店ですね。

駐車場は、2000円j以上食事すると、提携駐車場が1時間無料になります。

このお店は瑞浪市に本店がある和食のお店で、A4等級の美味しい飛騨牛料理がリーズナブルに味わえるお店でもあるんですね!(^^)!

店内に入ると、テーブル席の並んだ空間が置くまで広がっています。

みわ屋1.jpg


和食屋さんですが、テーブル席になったお店ですね。

座席によっては窓際の席があるので、岐阜の街が一望出来ます!(^^)!

座席に着くと、お店の人がメニューを持って注文を取りに来てくれますね。

色々あるのですが、ランチメニューの中でイチオシは「飛騨牛朴葉ランチ」(1650円税込)!

みわ屋2.jpg


これ、価格の割にA4等級の飛騨牛がたっぷり使用された、おすすめのメニューなんですね(*^^)v

七輪に火が点けられて、こんな感じfで出て来ますよ〜

みわ屋4.jpg


お肉を見ただけで、美味しさが伝わって来ますよね?

たっぷり盛られた飛騨牛ロース肉の下には、朴葉の上に味噌・キノコ・ネギ等が乗っていて、焼きながら混ぜて食べると絶品の美味しさです(*^▽^*)

他に、煮物・冷奴・茶碗蒸し・漬物・みそ汁・ご飯・デザートまで付いていて、大満足の内容です(*^^)v

そして、もう少しリーズナブルに食事がしたい方にお勧めなのは、「まぐろお刺身ランチ」(1380円税込)!

みわ屋3.jpg


それがこちらになりますっ

みわ屋5.jpg


これは「マグロの刺身」と「天ぷらんも盛り合わせ」が付いたもので、他は飛騨牛朴葉ランチと同じものが付いて来てお得ですね!(^^)!

こちらも満足度の高いメニューです。

でも、せっかく岐阜まで来たなら、「飛騨牛」を味わっていただくのがおススメ(*^^)v

岐阜駅から少し歩く場所にあるお店ですが、柳ヶ瀬商店街を散策しがてら美味しい飛騨牛を味わってみるのもいいですよ〜(*^▽^*)









posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県外 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
2020年11月24日

パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店の「中華プレート」

プランド品が安く買えるアウトレットモール、名古屋から行けるお店もいくつかありますよね?

そんなアウトレットモールにも、フードコートには美味しいお店が入居してたりするんです(^-^)

と言う訳で、今日は三重県桑名市にあるお店で、「パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店」さんのご紹介です(*^-^*)

お店の場所はナガシマスパーランドの一角、三井アウトレットパークジャズドリーム長島のパークサイドエリア2階になります。

パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店.jpg


パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店1.jpg


ジャズドリーム長島内の、フードコートにあるお店ですね。

駐車場は先に1000円前払いになりますが、3000円以上お買い物をすると払い戻しが受けられます。

このお店はフードコートでは珍しい、プレートにお好きな中華料理のお惣菜を盛りつけてもらうシステムで、お値打ち価格で美味しい中華料理が味わえるお店なんですね(^-^)

メニューと注文方法が載ったクリアケースがお店の前に置いてあって、こんな感じになっています。

パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店2.jpg


まずはお好みのサイズ(ボウル850円税抜・プレート1050円税抜・ビッグプレート1250円税抜)を選んでください。

そして次にベースメニュー(主食)を、フライドライス(炒飯)・チャオメン(焼きそば)・玄米または白米・ミックスベジタブルの中から選択してください(ハーフ&ハーフも可能です)。

最後にメイン(プラス料金の物もあります)を選んで下さい。

そうすると、お惣菜が並んだコーナーからお店の人が選んだプレートに乗せてくれて、それを受け取って座席に持って行くスタイルになります。

パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店3.jpg


こんな感じでお惣菜が見えるようになっているので、お腹が空いている時にはつい欲張ってしまうんですね(^^;

それが狙いなんでしょうけど。。。

そんな訳で、今回は「プレート」の盛付例を二つご覧いただこうと思います(*^^)v

こんな風になりますよ〜

パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店4.jpg


パンダエクスプレス 三井アウトレットパークジャズドリーム長島店5.jpg


上の画像は、プレート(1050円税抜)で、追加料金の無いものになりますね。

主食は炒飯と焼きそばのハーフ&ハーフで、メインはブラックペッパーチキンと麻婆豆腐を選択したものになります(*^^)v

焼きそばはオイスターソースが効いていてコクのある美味しさ(^O^)

麻婆豆腐もいい味しています(^-^)

下の画像は、主食にミックスベジタブルを選択したもので、メインは200円増しのファイブフレーバーシュリンプと、100円増しのブロッコリービーフを選択したもので、同じプレートですがこちらは1350円税抜になりますね。

このシュリンプ、ソースが美味しくプリプリの食感が美味(^O^)

ブロッコリービーフも柔らかい牛肉で美味しいですね(^-^)

こんな美味しい中華料理の数々がワンプレートで味わえるお店です。

ジャズドリームでランチするときは一度利用してみるといいですよ〜(*´▽`*)










posted by サリー at 00:00 | Comment(0) | .◆愛知県外 800円以上 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
名古屋で仲介手数料無料の賃貸物件を紹介