そんな工場ですが、しばらく前からその工場で作ったおかきを販売もしているんですね!(^^)!
と言う訳で、今日は中川区にあるお店で、「市野製菓」さんのご紹介です(#^.^#)
お店の場所は中川区の東部、国道1号線と太平通りが交わる「昭和橋通3」交差点から北上し、「太平通6」交差点を右折して東へ、そして二つ目の四つ角を左折して100mほど再度北上した右手になります。
ちょうど、「ヤマナカ太平通店」の北東角辺りにあるお店ですね。
駐車場は無いので、車の方は近くのコインパーキング利用になります。
この工場はもう60年以上この場所でおかきを製造している会社で、素材にこだわった身体に優しいおかきが購入出来る直販所も併設されているんですね!(^^)!
店内に入ると、右手にこんなおかきが沢山並んだコンパクトな空間になっています。
色んな種類のおかきが並んでいますよね?
醤油おかきに海苔おかき・昆布おかきや八味おかき等、沢山の種類が揃っています、
一方、贈答用に缶に入ったおかきも用意されていますね。
慶事や仏事等のご進物用に購入されるお客さんも多いです。
他にも沢山の種類のおかきがあって、お勧めは「明太チーズおかき」(300円税込)!
こんなおかきになりますよ〜

これは、明太子とチーズをパウダー状に上掛けした、風味豊かなおかき!(^^)!
一度食べると止まらない美味しさですね。
この工場のおかきは、すべて「佐賀県産ひよく餅米」を使用していて、餅米本来の風味や食感が味わえるこだわり。
味付けの原料も無添加にこだわっていて、例えば醤油なんかは知多郡武豊町の「マルマタ醤油」の本たまりを使用。
だから美味しいのはもちろん、身体にも優しいおかきなんですね!(^^)!
中川区にある直販所のあるおかき屋さんです。
「ごぼうおかき」もオススメなので、おかき好きの方は是非一度訪れてみるといいっですよ〜(*^▽^*)
【.◆中川区 ●和食・うどん・そば 800円未満の最新記事】